top of page
NARD JAPAN ナード アロマ

NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)はロマテラピーに関する情報収集と研究開発及びアロマテラピーの正しい知識の普及と啓蒙をはかることを目的とし、ホームケアを希望される一般の方々から様々な専門分野の方々まで、アロマテラピーに関する必要情報を提供していく機構として1998年に設立されました。

 

NARD( Natural Aromatherapy Research and Development )は最新のアロマテラピー研究を行い、メディカルアロマテラピーの情報発信の中心地ベルギーから、ヨーロッパ、日本を始め世界の各国へアロマテラピーの普及・啓蒙の活動をしています。

※現在のNARDは名称をCollege international of Aromatherapy Dominique Baudouxとして活動しております

 

NARD JAPANホームページ「協会について」よりー

ナード・ジャパン

アロマ・アドバイザー資格取得コース

​随時募集中!!

※新型コロナウィルス感染拡大予防のため

一部のレッスンをオンラインでご受講いただいております

Le CHATONのWEBサイトは

下記アドレスに引っ越いたしました。

https://www.aromalechaton.com

アロマアドバイザーコースとは
NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザー資格取得コース
アロマ 三軒茶屋 ナード NARD

この小瓶の中に、

何が入っていて、こんな香りになるんだろう?

使うとどんな風になるんだろう?

​そんな風に思ったことはありませんか?

精油は芳香分子の集合体で(有機化合物)

一つ一つの成分に「特性」があります。

そしてそれらは、

植物により、入っている成分や配分が異なります。

この差は精油の「性格」のようなものを形成しています。

*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*

「好きな香りで選ぶ」

この感性は一番大切にしてほしいことであり、

一番楽しく、

また正確であったりするのですが、

さらに「成分」を見てチョイスすることは

危険回避となり、

香りがよくわからなくて選べない時の指針にもなります。

また、狙って使える面白さが倍増します(*´▽`*)

つまり、幅が広がるということです。

*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*

ナード アロマテラピーアドバイザーコースは

フランス式のアロマテラピーです。

香りはもちろん、

精油の成分に注目し

薬理作用や生理作用を利用し

健康や美容の維持、増進、​暮らしに役立てます。

*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*

アロマテラピーに関する基本的な知識を身につけ、

「安全かつ適切に使えるようになる」

ためのコースなんです。

*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*

精油の芳香成分類など

化学的なアプローチ中心に、

体系的にアロマを学ぶ

これが、面白いんです。

化学苦手とか、

そんな心配ご無用。

 

コレラを理解することによって、

​アロマを「ただなんとなく」ではなく、

理由をもって、

より安全に効果的に使うことができるようになります。

*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*

初心者はもちろん、

もう少し精油について勉強したい方にもオススメです。

私も、他の協会でインストラクターを取得した後に

​ナードアドバイザーコースを受講しました。

*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*

いつからでも始めることができます。

​ですが、思い立ったなら、早いほうがいいと私は思います。

どんどんアロマの世界が広がりますから。

*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*

*~*~* ​Le CHATON 受講特典 *~*~*​
 

  • オリジナルワークシート

  • ​試験対策講座

  • ​ケモタイプ精油マニュアル

  • 精油をはじめアロマ関連グッズ
       (対象外あり)15%off(卒業後も)

  • 潜在意識アロマセッション1回無料
    ​・農場研修参加

受講スタイル
まずは説明会

​  受講スタイル  

いつからでも始めることが出来ます

いずれも4名までの少人数レッスンです。
※新型コロナウィルス感染防止のため

・レッスンは、1日一組(基本1名さま)とさせていただきます。

・お友達と参加の場合も2名さままでの少人数制とさせていただきます。

<定期受講>

​<開校コース>

・レギュラーコース(1日1単位)月2回~

・集中コース(1日2単位)月1~月2

<不定期受講>

レッスンスケジュールは、お互いの都合をすりあわせて

相談して、決めていきます。

※マンツーマンにならない時もありますので、

 ​マンツーマンご希望の方は、事前にご連絡ください。
 

<場所>

<大宮アトリエ>


・東武アーバンパークライナー「大宮公園駅」より徒歩7分

・JR東北本線「土呂駅」より徒歩17分

・JR川越線 京浜東北線 埼京線 高崎線 東北本線 秋田新幹線 上越新幹線 東北新幹線 北陸新幹線 山形新幹線「大宮駅」より徒歩35分

※プライベート空間のため、詳しい住所はご予約後にお知らせいたします。

※大宮アトリエは女性専用です。

​  まずは説明会  

本コースは、全約28時間(14回)+試験対策、試験の長期間カリキュラムです。

※1回2~2.5時間予定 

 

どんな場所で、誰が、どんなスケジュールで行うの?

受講料は・・・?

行けない日の振替って、どうなるんだろう?

ご不明な点を解消し楽しく受講して頂く為に、

事前説明会を実施しております。

当日お渡しする書類等をお持ち帰りいただいて、

ゆっくり良く考えてからお返事ください。

「違ったら断りにくい・・・」とかお気遣い無用ですヨ

所要時間 30分程度 無料

  お申込み方法  

① 予約フォームをクリックする。

② 「ナード アロマアドバイザーコース説明会 無料」にチェックをいれる。

③ ご希望の受講日(第一希望日、第二希望日、第3希望日)とお時間をご入力ください。

 

※返信は基本的に24時間以内に行っています。

24時間内に返信がない場合は、システムエラーなど考えられますので、

お手数をおかけいたしますが、再度ご連絡ください。

aroma 教室風景.jpg
お申込み方法
カリキュラム概要
カリキュラム概要(全14レッスン 1回2h〜2.5h)
 

Lesson1.アロマテラピーと精油の基礎〜香りから広がる豊かな世界〜

  アロマテラピーとは

  精油の基礎

  精油を学ぶ

  実習 ロールオンアロマ

 

Lesson2.アロマテラピーと精油の基礎〜香りから広がる豊かな世界〜

  精油が体に与える影響

  精油濃度について

  実習 ルームコロン

 

Lesson3精油の化学の基礎〜アロマテラピーのミクロの世界〜

  植物と人とのかかわり

  精油の化学の基礎

  実習 ネイルオイル

​  

Lesson4精油の化学の基礎〜アロマテラピーのミクロの世界〜

  精油の化学の基礎

  精油を学ぶ

  実習 軟膏

 

Lesson5.アロマでスキンケア1〜美しいお肌のために〜 

  お肌(皮膚)の構造と役割

  お肌の状態に合わせた精油の選択

  精油の化学:モノテルペンアルコール類・フロクマリン類

  精油を学ぶ

  実習 美容オイル 

 

Lesson6.アロマでスキンケア2〜ハーブウォーターでさらりと美肌〜

  化粧品とは

  ハーブウォーターの基礎知識

  ハーブウォーターを学ぶ

  実習 ハーブウォーターの化粧水

 

Lesson7.アロマバスでリラックス〜1日の終わりを心地良く〜

  沐浴

  神経系の基本(自律神経を中心に)

  リラックスとは

  安全なアロマテラピー実践のために(法律、精油の禁忌・注意など)

  精油の化学:エステル類

  精油を学ぶ

  実習 アロマバスオイル(アロマ入浴剤)

 

Lesson8.精油の調香〜オリジナルの自然香水で素敵に香る〜

  香り・調香の基本

  嗅覚

  精油を学ぶ

  実習 オードトワレ

 

Lesson9.毎日を元気に過ごすために〜風邪やインフルエンザの予防〜

  風邪やインフルエンザなどの感染症について

  精油を利用した予防や改善

  精油の化学:酸化物類

  精油を学ぶ

  実習 風邪予防&改善のためのジェル

 

Lesson10アロマトリートメント〜優しい香りと心地良いタッチで癒される〜

  アロマトリートメントとは、植物油について、植物油を学ぶ

  実習 トリートメントオイル

 

Lesson11スムーズに動けるからだになろう〜痛み・炎症へのアプローチ〜

  痛みと炎症

  筋肉と骨格

  精油の化学:フェノールメチルエーテル類・テルペン系アルデヒド類

  精油を学ぶ

  実習 痛み・炎症緩和クリーム

 

Lesson12.体質改善のための精油〜心身のバランスを整えて〜

  ヒポクラテスの体質分類

  体質に合う精油の判断

  精油の化学:ケトン類

  精油を学ぶ

  実習 体質改善に亜役立てるブレンドオイル

 

Lesson13.抗菌アロマテラピー〜精油の抗菌作用で生活環境を整える〜

  微生物について

  精油の化学:フェノール類・芳香族アルデヒド類

  精油を学ぶ

  実習 石けん、抗菌スプレー

 

Lesson14女性ためのアロマテラピー〜妊娠、月経トラブル、更年期〜

  女性ホルモンと体の働き

  精油の化学:セスキテルペンアルコール類・ジテルペンアルコール類

  精油を学ぶ

  実習 ブレンドオイル

 

 

アロマ 大宮 ナード NARD アドバイザー
ナード アドバイザー アロマ 三軒茶屋
<精油 40種類>

イランイラン、ウィンターグリーン、オレガノ、オレンジ・スィート、カモマイル・ジャーマン、

カモマイル・ローマン、クラリーセージ、クローブ、サイプレス、サンダルウッド、シナモン・カッシア、

ジャスミン、ジュニパー、ゼラニウム・エジプト、ティートゥリー、ネロリ、バジル、パチュリー、

パルマローザ、プチグレン、ブラックスプルース、フランキンセンス、ペパーミント、ヘリクリサム、

ベルガモット、ホーウッド、マジョラム、ミルラ、ユーカリ・ラディアタ、ユーカリ・レモン、

ラヴィンツァラ、ラベンダー・アングスティフォリア、ラベンダー・スピカ、リトセア、レモン、

レモングラス、ローズ、ローズマリー・カンファー、ローズマリー・シネオール、ローレル

 

<植物油 6種類>

ホホバ油、ファーナス油、ローズヒップ油、アルガン油、カロフィラム油、シアバター

 

<ハーブウォーター 6種類>

ティートゥリーウォーター、ペパーミントウォーター、ラベンダーウォーター、

カモマイル・ジャーマンウォーター、レモングラスウォーター、ローズウォーター、

必要な費用
アロマ 三軒茶屋 ナード NARD
◆アロマアドバイザー資格取得までに必要な費用
※2回分割払いも可
<受講前のお支払い>

 ・受講料・実習材料費 … 130,000 + 13,000(消費税10%)=143,000円

 ・教材費 … 24,000 + 2,400消費税10%)=26,400円

 ・ナードジャパン年会費 … 12,100円(入会金はありません。1年毎の更新)

 ・アロマ・アドバイザー試験受験料… 6,000円 + 600消費税10%)=6,600

  初回費用合計:

     ナード非会員 … 188,100円 

     ナード会員 … 176,000円 

<その他>(10%税込)

 ・再試験 受験料 … 6,600円

 ・アロマ・アドバイザー認定登録料(合格後)… 6,600円

 ※認定登録は各自のお手続きとなりますので、合格後ご案内いたします

 

bottom of page